家出・失踪行方調査

家出・失踪行方調査

「子どもが家出してしまった。とにかく無事に帰って来てほしい。」

「親が突然の失踪。どこで何をしているのか…」

「悩み事を抱えていた家族が家に帰ってこない。すぐに見つけ出したい。」

家族や身内、恋人など、大事な人が失踪してしまったとき、残された人がやるべきことは一日でも早く捜索を開始すること。

とはいえ、家族や関係者のみで探すのには限界があります。

「今すぐにでも見つけ出したい」「命の危険性がある」など早急に安否を確認したいときは、業界トップクラスの調査力を誇るLCM総合探偵社お任せください。

無事に再会を果たせるよう、また一人でも多くの人が日常生活に復帰できるよう、スタッフが一丸となりサポートいたします。

行方不明者の保護は一刻を争います

警視庁が令和7年6月に公表した資料「令和6年における行方不明者届受理等の状況」によると、令和6年中に行方不明者届が提出された数は約8.2万人。

このうちの約60%が行方不明者届を提出した当日〜3日以内に、約70%が7日以内に所在確認等に至っております。

捜索はスピードが重要であり、開始するのが早ければ早いほど発見率(居場所の確認)が高まることは間違いありません。

「そのうち帰ってくるだろう」などと軽視するのは危険です。あとから後悔しないよう、今すぐにでもできることを始めていきましょう。

警察が動くのは「特異行方不明者」

大事な人が家出・失踪したとき、最初にすべきことは警察への相談でしょう。

しかし、警察が積極的に捜査をおこなうのは命の危険性が考えられる「特異行方不明者」。

「自分の意思で行方をくらました人」に関しては積極的な捜査をおこなわないことがほとんどです。

【警察が積極的に捜索をおこなう特異行方不明者】

  • 犯罪や事故に遭遇している可能性が高い者
  • 自殺の恐れがある者
  • 自傷他害の恐れがある者
  • 自救無能力(13歳以下の未成年者、高齢者、精神疾患者など)

もちろん警察に相談することは大事なことです。

しかし、積極的な捜索が期待できないことも知っておくべき事実。

そうなると家族や関係者だけでの捜索になってしまい、早い段階で限界を迎える恐れが考えられます。

大事な人と無事に再会するためには、最初から調査のプロ・探偵へ依頼するのがベストな選択です。

LCM総合探偵社は、経験豊富な調査員が在籍する調査力が高い探偵事務所です。

無料相談・無料見積もりは24時間365日おこなっておりますので、失踪者・家出人の件でお悩みの際はぜひお話をお聞かせください。

LCM総合探偵社の家出・失踪行方調査

業界トップクラスの調査力

LCM総合探偵社、業界トップクラスの調査力を誇る探偵事務所です。

高度な調査スキルをもつ調査員が在籍しているのはもちろんのこと、実績と経験を元にしたプロファイリング、効率の良い情報収集やデータ調査、独自のネットワークなど、さまざまな方法を最大限に活用した調査が可能です。

原因の究明・再発防止に向けた取り組み

家出や失踪には、必ず背景や傾向があります。

参考までに警視庁の公表資料「令和6年における行方不明者届受理等の状況」内にある「家出や失踪の原因・動機」を見てみましょう。

【年齢層別:家出・失踪の原因や動機】

  • 10歳代…家庭関係、学業関係
  • 20〜50歳代…事業・職業関係、家庭関係
  • 60歳代以上…認知症関係

上記のほかにも、人間関係や借金問題、浮気や不倫相手との逃避などさまざまな原因や動機があり、いずれも根本的な原因の究明と再発防止に向けた取り組みが必要です。

LCM総合探偵社では、調査終了後のアフターサポート体制も完備。 家出や失踪の原因や理由の究明はもちろん、専門家によるカウンセリングや生活環境の改善、人間関係の修復に向けたプログラムの実施など、幅広いケアで問題の根本的解決や日常生活への復帰に向けて全力でサポートをおこないます。

早期発見に向けてご準備いただきたいもの

家出・失踪行方調査(人探し調査)は、ご依頼者からの情報提供が必要不可欠です。

早期発見に繋げるためにも、対象者に関する情報をご準備ください。

【家出・失踪行方調査の手掛かりとなる情報一覧】

  • [ ] 対象者本人の写真(比較的新しい顔写真や全身写真などを数枚)
  • [ ] 身体的特徴(身長・体重・体型・血液型・メガネやホクロ、ピアスや傷の有無など)
  • [ ] 持病・病歴・通院歴
  • [ ] 家出・失踪時の服装
  • [ ] 所持金・キャッシュカード・クレジットカード
  • [ ] 移動手段(車・バイク・原動機付自転車・自転車・徒歩・電車・飛行機など)
  • [ ] 車やバイク等で移動している可能性が高い場合、車種・色・ナンバー
  • [ ] 自転車で移動している可能性が高い場合、自転車の色・形・防犯登録番号
  • [ ] 普段利用している駅
  • [ ] パスポートの有無
  • [ ] 勤務先の職場名・学校名
  • [ ] 交友関係・異性関係
  • [ ] 以前住んでいた場所・出身地・思い出の場所
  • [ ] 家出・失踪の思い当たる原因
  • [ ] 過去の家出・失踪歴
  • [ ] 失踪時の住所
  • [ ] 対象者が普段使用しているパソコンやタブレット
  • [ ] 対象者のSNSのアカウント
  • [ ] 日記・手紙(遺書)・メモなど

一見すると無関係に思われるものでも、居場所の特定に繋がることがあります。

小さな情報が大きなヒントに繋がることも珍しくありません。

もちろん「情報量が少ない」「行方が分からなくなってから日数が経っており、新しい情報を持っていない」というときもお任せください。

早期発見に向けて全力でサポートいたします。

家出・失踪行方調査の調査料金

家出・失踪行方調査にかかる費用相場は、おおよそ10〜100万円程度。

なぜこんなにも幅があるのか、それには次のような要素が関係しています。

  • ご依頼者様からご提供いただいた情報の量
  • 行方が分からなくなってからの経過日数
  • 調査にかかった時間・日数
  • 調査範囲 など

「いくらかかるか知りたい」「予算内に収まるか」など気になることがございましたら、電話、またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

状況をお伺いしたあと、お見積り額を提示させていただきます。


家出・失踪行方調査の事例・費用内訳

事例1. 失踪した父親を探してほしい

【家出・失踪までの経緯・ご相談内容】

3日前から突然、父親が家に帰ってこなくなりました。

携帯電話に何度もかけていますが、電源が切れているようで全く連絡が取れない状況です。

父の会社にも問い合わせたのですが、会社にも行っていないようで完全に行方不明になってしまいました。

過去にこのようなことは一度もなかったので、何かトラブルに巻き込まれているのではないかと思い、とても心配しています。

また、友人や知り合いから借金していることも発覚し、ますます不安でどうしていいのかわかりません。

父が無事でいてくれたらそれでいいのですが、どこにいるのかもわからないので精神的に追い詰められています。

毎日、家族総出で父が行きそうな所や宿泊施設などを手あたり次第探しましたが、私たちだけでは限界を感じご相談させていただきました。

真面目で家族思いの父なので、相当な覚悟を持って家を出ていると思っています。

自分の意志で出て行ったのか、事件に巻き込まれているのか分かりませんが、どうか父を探してほしいです。

【ご依頼内容】

父親が行方不明になった後に借金問題などが発覚したため「何らかのトラブルに巻き込まれている可能性」も視野に入れて父親の居場所を調べてもらいました。

提供した情報は、父の写真や失踪当日の服装、仕草の特徴や乗っている車など。移動範囲や考えられる居場所を絞り込み、7日間の行方調査を依頼しました。

【家出・失踪行方調査の結果】

調査開始から3日後、調査員の方から「お父様を発見しました」との報告を受けました。

特に事件やトラブルに巻き込まれている様子はなく、県内の離れた場所のホテルで宿泊をしているとのことで、ひとまず安心しました。

父が行方不明になった原因は、やはり借金問題とのこと。仕事がうまく行かず、借金が膨らみ、家族に相談することもできず、一人で悩んでいたそうです。

調査員の方から報告を受けたあと現地に向かい、久しぶりに父と再会。ひどく疲れている様子で、なんと声をかけたら良いのかわかりませんでしたが、無事でいてくれたことが本当に良かったです。

今回の件で父の借金や隠し事などが明らかになりましたが、家族一丸となって協力し合い、悩みごとなどがあれば直ぐに相談し合うことを約束しました。

父も家族に迷惑を掛けたことをとても申し訳なさそうに謝っていましたが、私たち家族にも前もってできることはあったので反省しています。

これからはなんでも話し合えるような環境をつくり、皆でサポートしていきたいです。

【実際に掛かった調査費用】

  • 調査期間:7日間
  • 調査員:5人
  • 調査料金:638,000円(税込)
  • 諸経費:5万円(税込)

合計:688,000円(税込)

事例2. 娘と音信不通になってから1年

【家出・失踪までの経緯・ご相談内容】

私には一人暮らしをしている20代の一人娘がいるのですが、去年から音信不通になってしまいました。

原因は些細な親子喧嘩。その日から私の電話やラインを返してくれることはありませんでした。

音信不通になってから1年が経過し、さすがに心配になり娘の家へ直接向かったところ、既に引っ越しを終えたあと。どこに行ったのか全く分からなくなってしまいました。

警察に行方不明者届を提出しましたが、事件性がないと判断され、あまり真剣に捜査はしてもらえておりません。

お金には困っていないか、何かトラブルに巻き込まれていないか、とにかく毎日娘のことを考えて夜も眠れません。「どこで生活しているのか」「無事なのか」だけでも知りたいです。

【ご依頼内容】

どこにいるのか見当がつかない状況だったのですが、調査が可能とのことだったため1カ月間の行方調査を依頼しました。

提供した内容は、引っ越し前の住所・氏名・生年月日・元勤務先など。

娘がどこで何をしているのかとても心配です。

【家出・失踪行方調査の結果】

調査開始後、3日毎に途中経過の報告をいただきました。

半ば諦めていたのですが、調査開始から3週間目に差し掛かった時に「見つかりました」とのご報告があり、ホッとして泣き崩れてしまいました。

娘は以前の住所からとても離れた所へ引っ越しをしていましたが、とにかく無事だったことに安堵しております。

調査期間が少し余ったので、探偵さんに無理を言って娘の生活の様子を確認してもらいました。

調査終了後にいただいた報告書には元気そうな娘の姿が…。久しぶりに見た娘の姿に涙がdました。

探偵さんの調査の結果、依然と変わらず平穏な生活を送っているとのこと。

直ぐに会いに行くことはできませんが、娘の居場所と様子を知れたのでとても良かったです。

【実際に掛かった調査費用】

  • 調査期間:30日間
  • 調査員:3人
  • 調査料金:40万円(税込み44万円)
  • 諸経費:5万円

合計:49万円(税込み)

プロの調査チームが一斉に調査いたします

CM探偵事務所では、これまでに複数の家出人・失踪者の調査に携わって参りました。

ご家族や相談者からも「調査依頼してよかった」と、多数の喜びの声をいただいています。

  • すぐに調査に取り掛かってもらえ、とても心強かった
  • 家出した家族を無事に発見してくれて安心した
  • 探偵に相談するのは勇気がいったが、親身に話を聞いてもらえ、また的確なアドバイスをいただけて感謝している
  • 大事に至らず早期発見でき、心から安堵している
  • 失踪して時間が経っていたが、見つけ出してもらって本当に嬉しかった

警察に行方不明届を提出しても、事件性が無いと判断された場合は積極的な捜索が叶わない可能性が高いでしょう。そうなると、ご家族や関係者だけで捜索をおこなうことになってしまいます。

繰り返しますが、家出・失踪の調査はスピードが重要です。一刻も早く見つけるためには専門家の力を導入することが鍵になります。

LCM総合探偵社では電話、または専用フォームにて随時ご相談を承っております。

無事な姿で再会できるよう、また安否が確認できるよう、LCM総合探偵社からお力添えできれば幸いです。